風魔小太郎

ふうま こたろう

相模北条家臣。

風魔は北条家に仕えた忍者の一族で、小太郎はその首領が代々名乗った名前とされる。


風魔一族は乱波(らっぱ)と呼ばれ、みな馬術に長けていたという。

武田家との戦いでは敵陣に夜討ちを駆け、混乱に陥れたという逸話が残る。

またこのときの風魔小太郎は、身の丈7尺2寸(約218cm)、筋肉隆々で眼や口は大きく牙が生えていたなど、化け物のような風貌をしていたと伝わる。


北条家の滅亡後、風魔一族は野盗となり江戸の町を荒らしていたとされる。

やがて江戸町奉行の野盗狩りに合い、風魔党は根絶やしにされたと伝わる。

武将のり

戦国武将と海苔がコラボした味のり「武将のり」が登場! 武将カードのおまけ付き。 武将は全80種+シークレット。 戦国「武将のり」はオンラインショップで販売中。 https://bushonori.stores.jp

0コメント

  • 1000 / 1000