糟屋武則

かすや たけのり

播磨出身で別所家の家臣。

信長の播磨平定によって秀吉軍が来ると、別所長治は秀吉に臣従した。

のちに別所長治は信長に反旗を翻すが、武則は秀吉の元にとどまり家臣となった。

賤ヶ岳の戦いで敵将を討ち取る活躍をし、賤ヶ岳の七本槍と賞され3千石を与えられた。

関ヶ原の戦いでは西軍に加わった為、戦後改易される。

武将のり

対戦カードゲーム 戦国「武将のり」 武将カードを集めて合戦に勝利せよ!

0コメント

  • 1000 / 1000